top of page
ブドウイラスト

内子でぶどう一筋、三ツ井巨峰園

内子で愛され続けて70年。
全国に届ける本物の味。

農園から直接お届けすることで、収穫したての新鮮な美味しさをそのままに。
巨峰、ブラックビート、ピオーネ、安芸クイーン、マイハート、シャインマスカットなど豊富な品種から、お選びいただけます。
ギフト・贈答用・お取り寄せを全国配送で通信販売・産地より直送いたします。

先々代が1930年頃、販売を目的に栽培を志し、子供でも育てるように物不足の時代も額に汗して、町の人々に本物のぶどうを食べてほしいと、リヤカーを引き売り歩いた思いを受け継ぎ… 70余年の歳が過ぎましたが、私も味のちがい(本物のぶどう)を実感してほしい思いで味にこだわり継けています。

自然豊かな内子の土地で育まれた三ツ井巨峰園のぶどうは、甘み・香り・食感のすべてにこだわった逸品。安心・安全で心に残るぶどうを贈りものや、ご家庭用にと、ぜひ、ご賞味くださいませ。

マスカットイメージ

​当園のこだわり

当園のこだわり
ブドウイラスト

安全性・環境保全型栽培・味のちがい

二房の巨峰

安全性・環境保全型栽培

低農薬(通常の半分以下)で栽培したぶどうなので、幼児・じいちゃん・ばあちゃん…皆な安全で安心して食べていただけます。

味の違い

作物は土地に育つ堆肥を入れ、微生物が住める環境に養分を(有機肥料)を与え、樹が必要なときに必要な量を吸収し太陽のエネルギー(光合成の働き)を受けて、こくのある味が1粒1粒に充分貯えられます。

シャインマスカットひと房
ぶどう畑

私の与える食事

油粕・魚肥・大豆粕・微生物…ボカシ肥料
玄米アミノサン酵素…葉面散布

ブドウイラスト

販売品種多数取り扱い

巨峰

巨峰

高級感のある大粒の実になるように、花が付いたら適度に間引きし、粒の数を調整する事で一粒一粒に栄養をたっぷりといきわたらせ、色も黒くなるようにしています。

旬の時期:8月下旬頃から9月中旬頃

ブラックビート

ブラックビート

藤稔とピオーネをかけあわせた品種で、酸味が少ないのが特徴です。実が締まっていてとてもジューシーです。真っ黒に染まった大粒のぶどうで、弾力のあるプリプリとした果肉は最高です。糖度が高く多汁で、ピオーネほどの濃厚さがない分、あっさりと食べやすく人気です。

旬の時期:8月上旬から8月下旬頃

高妻

高妻

極大粒で、糖度は高く、酸味は少なく、芳醇なフォクシーフレーバーの香が特徴です。果汁が多く食味はまろやかでコクがあり、素晴らしい肉質が人気です。果肉がしっかりしていて、日持ちもするので、ご贈答にも。

旬の時期:8月下旬から9月中旬頃

黒系ぶどう

ピオーネ

ピオーネ

大粒の紫黒色で、1粒15~20gほどの重さがあります。甘味と酸味のバランスがよく、実が締まっているので食感もよく、上品な風味です。ピオーネは種ありと種なしがありますが、種なしのものは「ニューピオーネ」とも呼ばれます。

旬の時期:8月下旬から9月中旬頃

黒いアルファ

黒いアルファ

皮が少し厚いですが柔らかいので皮ごと食べられます。糖度も高く、濃厚な味で、さわやかな香りを追求した逸品です

旬の時期:8月下旬から9月中旬

ナガノパープル

ナガノパープル(収穫少量)

種なしで皮ごと食べられる黒ブドウです。甘味が強くて酸味は控えめで、香りがよく濃厚な味わいです。

旬の時期:8月下旬頃から9月中旬頃

ブドウ黒系

ウインク(育成中)

十分な甘味とさっぱりとした爽やかな酸味です。果肉はプニプニクニュクニュとした新食感です。

旬の時期:9月上旬頃から9月中旬頃

ブドウ黒系

土佐太郎(育成中)

大粒の種なしです。食味は巨峰にそっくりで、果肉がしっかりしていて食べ応えがあります。

旬の時期:8月下旬頃から9月中旬頃

ブドウ黒系

あづましずく(育成中)

甘味が強いが、巨峰の強烈な甘さとは違って上品な甘さです。果肉は柔らかく多汁で、とろける食感です。口に含むと濃厚な風味が広がります。

旬の時期:7月下旬頃から8月中旬頃

赤系ぶどう

安芸クイーン

安芸クイーン

安芸クイーンは巨峰同士の交配から生まれた赤いぶどうです。果肉の感じは巨峰と似ていますが、果皮は鮮やかな紅色で、巨峰より少し皮が薄めです。強い甘みと程よい酸味で人気の品種です。

旬の時期:8月下旬頃から9月中旬頃

ベニバラード

ベニバラード

皮が赤く、パリッと皮ごと食べることができるぶどうです。シャリシャリした食感は、他のぶどうではなかなか味わえません。リンゴの味に近いような程よい酸味のある甘さも特徴です。

旬の時期:8月上旬頃から8月下旬頃

ベニバラオー

ベニバラオー

ベニバラードと同じ交配で作られた、大粒で甘いぶどうです。ムチムチとした食感を楽しみつつ、皮ごと食べられます。まろやかな甘さで後味もスッキリとした新感覚が魅力です。

旬の時期:8月下旬から9月中旬頃

マイハート

マイハート

可愛いハート形の粒です。果皮は薄く肉質はしまり、皮ごと食べられて甘みがあり花のような香りがあります。食味も非常に良いです。

旬の時期:9月上旬頃から9月下旬

ブドウ赤系

クイーンニーナ(育成中)

果肉は若干硬く食べ応えがあります。糖度は高く、酸味・渋みは弱く、味・香りとも良い。

旬の時期:8月下旬頃から9月中旬頃

ブドウ赤系

シナノスマイル(育成中)

味は濃い目で巨峰に近い感じで、香りもあって甘味と酸味のバランスが絶妙です。

旬の時期:8月下旬頃から9月中旬頃

ブドウ赤系

バイオレットキング(育成中)

種なしで皮ごと食べられ、大きいものは一粒30gにもなり、ボリューム感があります。プチっとした食感で果汁たっぷり、じわじわと甘味が感じられます。

旬の時期:9月上旬頃から9月中旬頃

ブドウ赤系

クイーンセブン(育成中)

食味はめちゃくちゃ甘くて美味しく、種なしで皮ごと食べられます。

旬の時期:7月下旬頃から8月中旬頃

白系ぶどう

シャインマスカット

シャインマスカット

甘みが豊かで、マスカットならではの上品な香りが口いっぱいに広がります。種がなく皮ごと食べられるので、お子様からお年寄りまで大人気!

旬の時期:8月下旬頃から9月下旬

天山

天山(収穫少量)

実の大きさはシャインマスカットの倍!ぶどうとは思えない大きさで皮が薄く皮ごとパリパリ食べられ、さわやかでフレッシュ。上品な甘みはくせになる旨さ、まさに最高級のぶどうです。

旬の時期:8月下旬頃から9月中旬頃

販売品種/黒系ぶどう
販売品種/赤系ぶどう
販売品種/白系ぶどう
販売品種
天晴

天晴

黄緑色の大粒品種で、粒の形はシャインマスカットに近く、円形で地球儀のような形です。ボリューム感たっぷりで、皮ごと食べられ、とても美しいぶどうです。

旬の時期:8月下旬~9月中旬頃

雄宝

雄宝

シャインマスカットよりも果皮が薄く、さらに皮ごと食べやすくなっており、甘すぎないあっさりとした味が飽きを感じさせません。

旬の時期:8月下旬頃~9月中旬頃

ブドウイラスト

産地直送・全国発送

産地直送のおいしいぶどうを、大切な方に贈りませんか?
全国直送いたします。

7月頃から予約注文も承っております。

規格

別選・秀

価格(1kg)

​品種によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

発送荷姿

発送荷姿   2kg・3kg ・4kg その他

​注文方法

電話・FAX・郵便・メールにてお受け致します。
発送は特に希望発送日がある場合は、日時をご指定下さい。
通常は、受付順の発送となります。

電話でのご注文は

電話:0893-44-3091

FAXでのご注文は

FAX:0893-44-5744

手紙・葉書でのご注文は

〒791-3301 愛媛県喜多郡内子町内子412

メールでのご注文は

産地直送・全国発送

三ツ井巨峰園

​電話:0893-44-3091

​FAX:0893-44-5744

所在地/愛媛県喜多郡内子町内子412

アクセス/JR予讃線 内子駅 徒歩10分

駐車場/50台 駐車料金  無料

​営業時間/毎年 8月20日から 9:00~15:30

概要

©2020  三ツ井巨峰園

bottom of page